2025年11月19日

日本グリース協会,創立70周年記念祝賀会が開催される

アーステック
共催セミナー2025

日本グリース協会は創立70周年を迎え,2025年10月28日に東京都内で「日本グリース協会創立70周年記念祝賀会」を開催した。

当日は約60名が出席し,日本トライボロジー学会 会長の佐々木 信也 氏(東京理科大学)が「カーボンニュートラル社会実現に向けたトライボロジーの貢献とグリースへの期待」と題して記念講演を行った。講演では,カーボンニュートラル社会の実現に向けてトライボロジーが果たすべき役割や技術課題,さらにそれらの課題解決におけるグリース技術への期待について語られた。

記念講演の風景-日本グリース協会,創立70周年記念祝賀会
写真1 記念講演の風景

祝賀会では,山口 芳基 会長が協会の歩みとグリース産業の変遷を振り返り,関係者への謝意を述べた。来賓を代表して,経済産業省 資源エネルギー庁 資源・燃料部 燃料供給基盤整備課の東 哲也 課長,潤滑油協会の石川 裕二 会長が祝辞を述べ,続いて元会長の森 廣志 理事の乾杯の発声で祝宴が開かれた。会場では,協会OBや現役会員が久々の再会を喜び合い,和やかな雰囲気の中で懇談のひとときを過ごした。(’25 11/19)

山口会長の挨拶-日本グリース協会,創立70周年記念祝賀会
写真2 山口会長の挨拶
参加者全員による記念写真-日本グリース協会,創立70周年記念祝賀会
写真3 参加者全員による記念写真

Related Posts

Share This