2024年12月18日

DMG森精機,Mahr社の表面粗さ測定機「MarSurf MC 510」をDMQPに認定

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025
'25 7/23~25
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2025
出展者募集中!

DMG森精機は,ドイツ・ゲッティンゲンに本社があるMahrグループとDMQP(DMG森精機認定周辺機器)パートナーシップを締結し,表面粗さ測定機「MarSurf MC 510」を認定した。

DMQPは,同社製品の周辺機器において,品質・性能・保守性に優れた製品を認定するもので,同社の工作機械と,高性能・高品質な周辺機器との最適な組合せにより,顧客の垂直立ち上げと,生産性向上を実現する。

MarSurf MC 510は,切削加工環境下においても,ワークの表面粗さを最大Rz 1μmの精度で自動測定できる測定機。ツールマガジンから呼び出され,工具主軸に装着された後,自動で測定プロセスを開始する。計測工程は外部PC内のソフトウェアで制御可能で,ワイヤレス通信を介して MarSurf MC 510と双方向通信を行う。PCは加工機のNCプログラムとも連携し,取得データはさらなる分析にも活用できる。現在PCで使用するソフトウェアは,2025年の春までに,同社の制御プラットフォーム「CELOS X」に統合予定となっている。(’24 12/18)

Related Posts

SURTECH 2025「トライボロジーセミナー2025」,1/31東京ビッグサイトで開催

SURTECH 2025「トライボロジーセミナー2025」,1/31東京ビッグサイトで開催

2025年1月29日(水)~31日(金)の3日間,東京ビッグサイト(東京都江東区)で「SURTECH 2025 表面技術要素展」(主催:表面技術協会,日本鍍金材料協同組合,JTBコミュニケーションデザイン)が開催される。同展は,めっき技術をはじめ表面処理・表面改質・表面硬化など幅広い産業分野に対応した表面技術の専門展示会。「サステナブルな世界を支える表面のつくりかたがここにある!」をテーマに,表面技術やトライボロジー特性の評価・計測に関する技術・製品が一堂に展示される。...

イグス,世界初の移動式陸上電力供給システム「iMSPO」がPorts and Harbor Innovation of the Year賞を受賞

イグス,世界初の移動式陸上電力供給システム「iMSPO」がPorts and Harbor Innovation of the Year賞を受賞

イグスの陸上電力供給システム「iMSPO(igus Mobile Shore Power Outlet)」が,アムステルダムで開催された展示会「Electoric & Hybrid Marine Expo Europe 2024」にて,港湾分野での革新的な技術やプロジェクトを表彰するPorts and Harbor Innovation of the Year賞を受賞した。

Share This