2023年8月30日

石油連盟,2023年度潤滑油需要見通しを発表

アーステック

石油連盟は,2023年度の潤滑油需要見通しを発表した(表1)。

潤滑油全体の需要は,自動車用で車載用半導体不足解消による自動車生産の回復,工業用で経済回復に伴う需要増等を見込むことから,前年度比3.4%増の1,873千kLの見込み。

用途別では,自動車用は,2021年度から続く世界的な半導体不足が徐々に解消していくことで自動車生産台数は持ち直すものの,2019年度の水準までは回復せず,同2.4%増の718千kLの見込み。

舶用は,CO₂規制対応のための大型船舶代替船建造需要や経済回復に伴う内航輸送量回復に伴い,同3.4%増の90千kLの見込み。

工業用は,コロナ禍からの経済回復に伴い企業の生産活動が回復することを想定し,同4.0%増の1,065千kLの見込み。(’23 8/30)

2023年度潤滑油需要見通し-石油連盟
※2022年度潤滑油計は資源・エネルギー統計の年報より引用。内訳は石油連盟推計値。
 2022年度より資源・エネルギー統計の潤滑油内需の集計方法に変更があったため,2022年度実績の前年度比は記載していない。
 端数処理のため計が一致しないことがある。

Related Posts

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

2025年3月5日(水)~7日(金)の3日間,切削工具製造技術と研削加工技術に特化した専門展示会「第4回Grinding Technology Japan 2025(グライディングテクノロジージャパン2025)」(主催:日本工業出版,産経新聞社)を幕張メッセ国際展示場(千葉市美浜区)で開催し,3日間で6,524名が来場した。

Share This