2023年2月1日

潤滑油協会,「潤滑油製造業地方研修会」がオンラインで開催される

アーステック

潤滑油協会は,2022年10月21日,11月21日,12月21日に「潤滑油製造業地方研修会」をオンラインで開催した。

同研修会は,資源エネルギー庁の支援のもと,潤滑油の品質確保事業等への支援事業(資源エネルギー庁補助事業)における人材育成事業の一環としてオンライン形式により開催している。

10月は「カーボンニュートラルに向けた省エネのススメ」を藤林 晃夫 氏(省エネルギーセンター)が,「化学物質管理の大転換―『自律的な管理』の背景及びその概要」を城内 博 氏(労働安全衛生総合研究所)が講演した。

11月は「カーボンニュートラル実現に向けた『e-fuel』の現状と今後の展望」を里川 重夫 氏(成蹊大学)が,「自動車のパワートレーンの動向とトライボロジー」を村上 元一 氏(トヨタ自動車)が講演した。

12月は「カーボンニュートラルに向けた内燃機関の将来動向」を三原 雄司 氏(東京都市大学)が,「電気自動車向け潤滑油の課題と展望」を小西 智也 氏(シェルルブリカンツジャパン)がそれぞれ講演した。(’23 2/1)

Related Posts

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会は2025年3月25日(火)に都内で「2025年度総会」を開催した。冒頭に理事長の北嶋 弘一 氏(関西大学名誉教授)から「当協会設立時の目標の一つとして,地方で協会としての展示会への出展があった。現在は大都市だけでやっていますが,地方の方が中々足を運べていない状況です。昨年は長野県飯田市で実施しましたが大変好評でした。今年は9月に静岡県浜松市,12月には長野県諏訪市で展示会の予定をしております。地方の方が気軽に足を運べるような協会にしたいと思います。」と挨拶が行われた。...

Share This