東ソーは,南陽事業所(山口県周南市)における難燃剤「フレームカット(R)110R」(デカブロモジフェニルエーテル:DBDE)の生産を2016年12月末,販売を2017年3月末に停止することを決定した。
DBDEは,難燃剤として建材や繊維など幅広い用途で使用されてきたが,2015年10月に開催されたストックホルム条約の残留性有機汚染物質検討委員会第11回会合(POPRC11)にて,条約上の廃絶対象物質(自動車および航空機用の特定の交換部品について適用除外あり)に追加することを締約国会議(COP)に勧告することが決定されたことを受け,同製品の生産・販売の停止を決定した。DBDE製造設備の生産能力は年間1,200t。(’16 4/27)
バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される
バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会は2025年3月25日(火)に都内で「2025年度総会」を開催した。冒頭に理事長の北嶋 弘一 氏(関西大学名誉教授)から「当協会設立時の目標の一つとして,地方で協会としての展示会への出展があった。現在は大都市だけでやっていますが,地方の方が中々足を運べていない状況です。昨年は長野県飯田市で実施しましたが大変好評でした。今年は9月に静岡県浜松市,12月には長野県諏訪市で展示会の予定をしております。地方の方が気軽に足を運べるような協会にしたいと思います。」と挨拶が行われた。...